fc2ブログ

オペラー

昨日はBASSの耀ちゃんのご招待で摩天楼オペラのライヴを見に渋谷AXに行ってきました。  カッコイイな~!LIVEっていいな~!そして、若くっていいな~!(笑)
これで俺も“オペラー”だ!
LIVE後は、やはり見に来ていたコンバットの本田社長にご馳走になってしまいました。
ご馳走様でした、おいしかったです~!


さて、今日は来年スタートの某アニメの主題歌と劇伴のレコーディングでした。六三四のキーボード奏者、高梨さんのお仕事。いつもお世話になってます。
彼は今4~5作品アニメの劇伴抱えていて、超多忙!売れっ子ですね。


CD

そんな彼の最近のサントラCD(もちろん僕参加)、も先日戴きました。写真は“NARUTO疾風伝”と“FAIRY TAIL”の2作品だけですが、ほかにも“プリキュア”とかもやってるんですよ。基本はハードロック、ヘビーメタルなので、「これまじプリキュアっすか?」的曲も多く楽しいです。(笑)




以下コメント・レスです。
>*友希絵*さん。
へどばん?  ばんばんかましてください!!(笑)
あ~、早く余力を残さないで燃え尽きるワンマンライヴがやりた~い!


>mikiさん。
筋肉痛ね~。3日くらいたってじわーっと・・・ウソです。おっさんなのに(笑)翌日即効きますよ!



>ロッコロッコさん。
フィンガーランプの設置とかを考えたことって無いのでしょうか?

へー、あれフィンガーランプっていうんですね。見たことあるし、弾きやすくなるのもわかります。昔、カワイのBASS使っていた時、丁度ピックアップが大きめでフィンガーランプの役割を果たしてくれていてスんゴイ弾きやすかったのを覚えています。今付けようとは思いませんが、試してはみたいですね~!
ここだけの話フィンガーランプってフィンガーボードがピカピカ光るやつだと思っちゃいました。(お恥ずかしいっ!)こっちの方は付けようかなと思っていたところです。(笑)



>rikakoさん。
去年生まれた従兄弟が1歳の誕生日を迎えました

おめでとうございます! カワイイでしょうね~。従兄弟が1歳って若っ!(^^)v


>yukoさん。
たしかに「龍田イサム」でした。(爆)

いいのいいの。おいしそうだし!新曲気に入ってくれて何よりです!
お手紙ありがとうね!(^^)v


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

レスありがとうございます!!
実は僕もフィンガーランプって

アレンビックのキングベースみたいに
ポジションマークとかが光るのかな?

って思ってました。(笑)
でも、フェロモン全開の瀧田さんなら
〝そっち〟のフィンガーランプも似合うと思いますので
使っているところを是非観てみたいです!(笑)

プリキュアで使われている曲ってキメキメだったりバカテクだったりする曲が多いですよね!
無意識にそれを聴いて育つお子様の将来が大変なことにならないといいなと思ってます。(笑)

っと、長々と失礼いたしました!これからも応援してます!!

どうも(´`)夏休みボケがなおらないロデオガールの悠ですッ(*´`*)!…深刻な問題です(涙)。

…たっ!たっきが、プリキュアの曲を弾いてるんですか……ッ!!なんだか、たっきの可愛い度が10くらいupしました(笑)。
もちろん、ヘン○イ度はMAX越えです(爆)。

そういえば最近、私の通ってる高校で…クラスメートの男子が、「ベースをやってる!!」との噂が流れてきたので、何となくその男子に…「尊敬するベーシストとかいないの?」って聞いたら……なんとッ!!
「瀧田イサムっていう人。知ってる?」

……との答えが………ッ!!
しっ知ってるともぉぉぉ―――――ッ(*`´*)!!!

その後、嬉しすぎて少し私のテンションがおかしくなるという事件が起こりました(笑)。
さっすが、たっき!!かっちょいいです(*´ω`*)☆

日記のタイトル。

日記を読まなくてもタイトルだけで『摩天楼オペラ』さんと察してしまえたのはばんぎゃるの性です^^

可愛くへっどばんきんぐと書いてみましたが単なるヘドバンです。笑
瀧田さんのベースで首がもげるくらい頭が振りたいです(・∀・)<頭は振るためにあるっ!!!

こんにちは。横からすみません…。

フィンガーボードがピカピカ光るやつって、
ポジションマークが光るやつですか??
あれライブですごく目立ちますよね!!
ちょっと楽しみにしてます(笑)

(°∀°)w

瀧田さん、フェアリーテイルにも参加されてたんですか!
プリキュアは知ってたけど、フェアリーテイルか、、いつ見れるかな、、笑

早く瀧田さんのベースが聴きたいです><*

たっきさんこんにちは

NARUTOとか、あとちょっと前の作品ですけど、新北斗の拳とかなら知ってましたけど、プリキュアはビックリです!

今度から早起きして見ますね!!

アニサマ素敵すぎでした

瀧田さん、アニサマお疲れ様でした!
チケットは残念ながら抽選落選でしたので、
家でニコニコ生放送で観ました~。
栗林みな実ちゃんのところから、もう釘付け!でした!
瀧田さんもe-ZUKAさんもカッコ良すぎて。

そしてGRANRODEO! いきなり欲望∞で、
そのあと「ROSE HIP-BULLET」!
イントロからむっちゃかっこいい!!
うおおーっ!って娘と騒いでしまいました。
・・そしたら、そのときニコ生が放送トラブルで落ちてしまって!
ネットが回復したときは、Once&Foreverの途中でした。。しゅん。

やっぱり、会場に行って観なくちゃ!!って強く思いました。

11月はワンマンライブ!
NHKホールはなんとかチケットゲットして、 
行けるので今から興奮してます。USJも行けたらいいなあ!
楽しみにしています!

プリキュアのことは知りませんでしたー意識して聴いてみますね!

No title

基本はハードロック、ヘビーメタルですか!
プリキュアでもそんな音楽が使われているんですね。
どの作品も見たことがないのですが気になったので
機会があればサントラ等色々聞いてみたいと思います。

No title

ライヴいいですねー^^

いろいろおしごとやっていらっさるんですねー(あたりまえですが
プリキュア見てます、暇なときは。
けっこうおもろいです!
フェアリーテイル毎週見てます^^
プロフィール

瀧田イサム

Author:瀧田イサム
瀧田イサム オフィシャル・ブログへようこそ!

8月8日生まれ、神奈川県横須賀市出身。
中学の頃にベースを始め数々のバンドやセッション活動、アーティスト・サポート等を経て1995年には六三四Musashi、2002年にはアーク・ストームに加入し、テクニカルかつ流麗なプレイで辣腕を振るう。
並行してGRANRODEOやMinamiのサポート・ワークでも精力的に活動している。
2015年12月にはデビュー20周年にして初ソロ・アルバム『Rising Moon』をキングレコードからリリース。
2016にはJeff KollmanのJapan Tourにも参加。
使用楽器はコンバット製TAKITAモデル6弦BASS

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR