fc2ブログ

禁煙のお話


タバコが値上げなんだよなぁ。
僕は6年くらい前にタバコやめた(やめる事が出来た)ので、いくら値上げしても痛くも痒くもないですがね!ハッハッハッ!(笑)

こんな僕もかつては愛煙家でした。
「百害あって一利なし」と言う友人の言葉に、「んなこたあない!左脳を休めて右脳を活性化させてだなぁ・・」とか、「仕事頑張れるし、休憩もちゃんと休んだ気になれるのだ」とか「だいいち旨いのだ!」・・・とずいぶん肯定的な考えをしていました。

確かに今でも、「一利なし」とは思わないし、肯定的な考えもあるし、実は“吸いたい”と思うこともしばしばです。

でも、もう吸わないだろうなあ。

というのも、一回禁煙に失敗した経験があるからなのです。


今から10年ほど前、愛煙家だった親父を肺がんで亡くしたのです。
その闘病中に一種の“願掛け”のような感じで、親父と一緒に頑張ろうという気持ちで、持っていたタバコとライターをゴミ箱に投げ入れました。  
一応、禁煙には成功しましたが、病気発覚から半年で親父は他界しました。


そして、親父の死から半年ほど歳月が経過した頃、ライヴの打ち上げの時か何かに、軽い気持ちで“一本”口にして(吸ったまではいかない)しまったのです。
そもそも“願掛け”で始めた禁煙。 なのに親父は死んじまって・・・。というような気持ちもあったのでしょう。
一年ぶりのタバコの味の感想は・・・「なにこれ。マズッ!」でした。苦いし臭いし・・・。
もらった手前、半分くらいは口にして(吸ったまではいかない)あとはもみ消し、「あ~不味かった」。

それで終われば良かったのですが、10分位経つと僕の胸にある一つの疑問が閊え始めました。
「なぜ、あんな不味いモノをあんなに旨いと感じてたのか?」というものでした。
これはもう、人間の持っている真理探究の精神というか、疑問を解消したい欲望というか、“もう一本”吸ってみない訳にはいかないのである。
そこで友人から、さっきあれほど不味かったタバコを再びもらい吸ってみると・・・。
「おえ~。やっぱりマズ・・・・・・ん?・でも・・・え?・・・あれ~?」
わかっちゃったのである“旨さ”が・・・。
「あーそうそう、こういう旨さだよ!」「ぷはーっ!」「久々だからクラクラする~!」なんて呑気に真理探究の欲望は満たされたわけだが、この夜タバコとライターを買って帰ったのは言うまでもない。見事に禁煙失敗である。ダメダメである。


それから、また暫く喫煙生活が続き、ちょっと体調を崩した時にまた禁煙に挑戦。
この時の僕は、先ずメンソールのタール1mgのタバコかえて、メンソール=タバコの関係を脳に植え付け、“フリ○ク”を口に入れ深呼吸するという、“瀧田式フリ○ク禁煙法”で見事禁煙にリベンジ。
そして、先述の失敗経験があるので、同じ過ちを繰り返さないで現在まで続いている。


さてさて、10月からのタバコ値上げを期に禁煙しようか迷っている方に一言。

禁煙するとタバコから解放されて生活が楽ですよ~!
「次、いつイップクできるかな?」とか「ここで吸っていいかなぁ?」とか「のこり少ないから買っておかなきゃ!」とかって、実は常に考えていませんか?
それを考えなくて良いのだから、楽ですよ~! (^^)v

あー、めでたく禁煙出来て久々に1本は大丈夫かもしれませんが、“2本目”には注意ですよ!(笑)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

父が・・・

10月の値上げを機に禁煙をはじめました。
前も一回やったことはあるのですが、失敗したので「今度は成功してやる!」と意気込んでいます。禁煙のために医者にいっていました、瀧田式フリ○ク禁煙法を話してみたいと思います。

昔・・・

追っかけてたバンドのギタリストがファンの子に『タバコやめないの?』って聞かれて『やめたくなったら、やめる』という名言(?)を言ってたのを思い出しました(笑)

禁煙は個人的にはタバコ苦手なんで嬉しいんですが、地元の特産がタバコの葉で、今回の値上げで禁煙が進むと失業してしまう方もいるかもという話をリアルに聞いてるので複雑です。

実際、値上げの度にタバコ農家を辞められる方が多いんですf^_^;

私もタバコの葉の苗植えのバイトを冬(2月)に毎年してるので、ニュースで見る度にタバコ農家の人達の事を考えてしまいます。

せめて、税金あげるなら買い取りの値段も上げてくれ!!と言いたいです。

長文失礼しましたm(_ _)m

参考になります。

うちの父も愛煙家で、今回の値上げでようやくやめようかといい始めています。
本気で禁煙に取組む際には、ぜひ、瀧田式禁煙法を教えてあげようと思います。


話は変わりますが、先日、六三四のCD「大和」を買いました!
洋楽器の演奏に慣れ親しんでいた私にとって、和楽器+洋楽器は、とても新鮮でかっこよく感じました。

瀧田さんがお作りになった曲、とても素敵でした。
中でも、「深紅」のギターと尺八の流れるような優しいメロディが、すごく好きです。

ところで、瀧田さんは、現在でも作曲をなさったりされているのでしょうか?
もしされているなら、いつか聴ける日が来るとうれしいです。

それでは、乱文失礼致しました。

好きな髪型は??

またまた質問させて下さい 

瀧田さんは女の子のどんな
ヘアアレンジが好きですか?

ポニーテールとかおだんごとか
ハーフアップや三つ編みetc..

特にこだわりがなくても、あえてあげるならどんな髪型にキュンとくるのか、良かったらゼヒ教えて下さい。

私のお父さんもかなりの愛煙家だったんですけど、1ヶ月前から禁煙しています(^-^)

というのも、1ヶ月前に喘息になってしまいお医者さんにとめられて禁煙をはじめました。

前に健康のためにも禁煙して欲しいと思っていたのでひと安心です
だけど、禁煙するようになってから、いつも以上に甘いものとか食べているので、今度はコルステロールが心配です(/_\;)

No title

 私はもともと煙草好きではない(かといって嫌いというわけでもないので、人が吸ってても気にはならないし、むしろ煙草吸ってる姿がカッコイイ人が好きだったりする)んですが、10代のころ、「二十歳すぎてから吸ってもた楽しくないよなぁ」なんて理由で、4,5本吸ったことがあります。その結果、風邪ひいたら真っ先に喉に来るようになったので、やめときゃよかったと、しみじみ思っています。
 KISHOWさん、けっこう吸ってるみたいですけど、喉大丈夫なんでしょうか? 心配になりますが、禁煙……しなさそうですね。

たばこ

禁煙って難しいらしいですね・・・。
私は7月に20歳になりお酒デビュー(実際はもっと前ですが)しました!!
しかし、たばこは(-.-)ノ⌒-~(笑)
私のおじぃちゃんも肺がんや色々な病気で亡くなったのと父がベビースモーカーなんで・・・なんだか(笑)
瀧田式禁煙術色んな人に進めてみます!!!

ウチも

5年前に父を亡くしました(肺ではないですが、ガンでした・・)
お医者さんには、原因は8~9割タバコと言われ、止めていたようでしたが・・・
後に、車からタバコが出てきました。
どうしても、止められなかったようです・・・(^_^;)


今、職場でも禁煙を始めている人がいます(タスポが出来る時に、止めた人もいますが・・・)
こういうのも、いいきっかけなのかもしれませんね。。。


ところで、私は喫煙経験ないんですが・・・
禁煙に成功された方が、「タバコ止めたら、メシが美味くて・・・」と言っていたのですが、
瀧田さんはどうでしたか?
タバコを吸われていた時と、今って違いますか?

No title

折角、お父さんと一緒に頑張ったのに、亡くなってしまわれるなんて・・・
たばことライターをごみばこに捨てて一緒に頑張ろうとしたたっきはとってもかっこいいですっ!
禁煙出来て良かったですね。
フリ○クで禁煙に成功ってすごいですね。

うちのお父さんも一度禁煙に成功したのに、今また吸い始めてます

父の性格上、誰が何と言おうとやめないです。
やめてほしいんですがね。

きーやんはヘビースモーカーですよね。
づかたんは禁煙に成功したんだったか、失敗したんだったか、覚えてない・・・。

私の好きな人は煙草を吸っているんですが、煙草吸ってる姿がかっこいいし、煙草吸ってる時が幸せそうだから、「むしろどんどん吸って下さい」って思っちゃうんですよね・・・。
煙草臭いにおいはとてつもなく嫌いなんですが、好きな人が吸ってたら気になんないんですよ。
自分だめなんです。
やっぱり禁煙を勧めたほうがいいですよね。

さっき、テレビで25カートン買ってる人を見ました。
私の中学の時の部活の顧問が段ボールで買ってました。
顧問は体悪いのに吸ってました。
長生きしてほしいので、吸わないでほしいんですが。
体悪い人に限って煙草吸ってる気がします。
みんな禁煙は難しそうですね。

どうも!ロデオガールの悠です(*´`*)★!

タバコの値上がり、私の通う高校の先生が話してましたよ~(`´)その先生も愛煙家らしく、「そろそろ禁煙しないとな。」って言ってました。

禁煙といえば、私の父は2年くらい前に禁煙を成功させたんですよ(´ω`)/でも、やっぱり1回失敗してしまって…。その後私の母に、「禁煙できなきゃマジで離婚するから。」
…と、真顔で言われ成功。
夫婦愛(なのか?)が見えましたね(*´`*)!

やっぱり、タバコは自分の体にも悪いですし、まわりの人にも迷惑ですし、確かに『百害あって一利なし』ですね!!

そういえば……愛しのGRANRODEOのボーカル様は、たしかタバコをふかしてますよね??

タバコ。

うちでは父が吸ってますー。
外にそっと吸いにいったら鍵をかけて閉め出してやったり、箱を見つけたら隠してみたりしてもなかなかやめてくれないです^^
だけど男のひとがタバコを吸う姿ってかっこいいと思うのはあたしだけでしょうか。
きっと瀧田さんもかっこよくタバコを吸ってたんだろうなあ(*´∀`*)笑

再びでスミマセン

書き間違えてましたねf(^^;)
『肺炎』じゃなくて『肺ガン』ですよね。
どっちもなったら大変ですけれどね(^-^;)

初コメです

買い物に行った際、目の前にタバコの自販機があったので何気なく見てみたのですが、本当に高いですね。私も吸わないので特に支障はないですが、喫煙する方には大打撃でしょうね。
タバコ吸わなくなっても周りの煙にも気をつけて下さいね。喫煙者本人よりも、その周りの人の吸い込む煙の方が害があると言いますし、実際、タバコを吸わないのに、喫煙する旦那さんの影響で肺炎になってしまった方の話を聞いたことがあります。
瀧田さんには、いつも元気に演奏してもらいませんと(^^)

お父さんが、また煙草を始めちゃいました。
『百害あって一利なし』って瀧田さんからも言ってやってください!!

体調不良がずーっと続いててそれだけでも心配なのに、親戚みたいに肺ガンになっちゃったらって考えると…。
『控えてね?』とは言ってるんですけど、なかなか。
どういう風に言ったら、完全じゃなくても減らすとかできると思いますか?

本音は止めなさいっ!言いたいんですけど、短気なもんで(^_^;)

煙草

値上げ明日からですよね(涙)
自分も煙草吸う奴なので…瀧田式の禁煙方一度やってみましょうかね(#+_+)

タバコがこんなにも深いものだなんて
喫煙者っていつもそんなこと考えてるんですね(≧ω≦)
自分はスポーツやってるんでタバコは一切吸いませんが

酒は・・・

初めまして!!

初めてコメントします((((;゜Д゜)))
瀧田さんの禁煙話、とても心に響きました。私の父も愛煙家でした。
最初は私もある好きな人(某しゃくれギタリストさんなんですが(笑))がタバコを吸ってる姿が格好良くて、興味本位で吸い始めました。確かに仕事した後の一服だったりとか、美味しいなあ…と感じる事もあるのですが。
一応なりにも女性ですから、やはり体の事を考えてしまいます。でもついつい周りが吸うからいいやなんて思うのが、メンタルが弱い証拠ですね(笑)私も瀧田式禁煙法をやってみようかなと思います(^^*)瀧田さんに頑張れって言ってもらえたら、頑張ります(笑)長々と失礼致しました。

値上がり前に

8カートンくらい買ったって人が父の仕事先にいたそうですwwww
私は未成年だし、勧められたことはあれど吸おうとは思わなかった人間なのでよくわかりませんが、、



全く関係ない話になるんですが、、
たきたさんは●●恐怖症、みたいなのはありますか??高所恐怖症とか、、
ふと気になったので質問してみましたww

まだ

私は18歳なので当然吸ってません。
が、タバコの煙に弱い体質(?)らしく、近くに喫煙した直後の人が来るだけで咳が止まらなくなります(泣)
将来的にも吸わないでしょう。
しかも、直接煙を吸うと頭が痛くなってきます。最悪です。
多分…KISHOWには近づけない。
KISHOWは禁煙しないんですかね?
まぁ、しないと思いますが(笑)

タバコまあやめたってきいてたから、目標にして、6年くらい前にやめました。願かけです。本や、禁煙ものつかってやめました。
2回禁煙してます。みんながすっていると、
じっとみてますけどすいません。

たばこのけむり

瀧田さんはオリジナルな方法で煙草をやめたんですね。
昔吸っていても、たばこをやめると人のたばこの煙が気になりませんか?
飲み会などでまわりの人がたばこを吸っているとけっこうつらいですよね!
髪の毛や洋服に匂いが付いちゃうし・・・
ものすごく高性能な空気清浄機があればいいのにと思います。
値上がりしてもやめるつもりのない人がまわりにたくさんいるんですよね~
瀧田さん、さりげなく禁煙を広めてくださいね!
プロフィール

瀧田イサム

Author:瀧田イサム
瀧田イサム オフィシャル・ブログへようこそ!

8月8日生まれ、神奈川県横須賀市出身。
中学の頃にベースを始め数々のバンドやセッション活動、アーティスト・サポート等を経て1995年には六三四Musashi、2002年にはアーク・ストームに加入し、テクニカルかつ流麗なプレイで辣腕を振るう。
並行してGRANRODEOやMinamiのサポート・ワークでも精力的に活動している。
2015年12月にはデビュー20周年にして初ソロ・アルバム『Rising Moon』をキングレコードからリリース。
2016にはJeff KollmanのJapan Tourにも参加。
使用楽器はコンバット製TAKITAモデル6弦BASS

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR