fc2ブログ

『Rock Beats Cancer Fes vol.6』

『Rock Beats Cancer Fes vol.6』
GRさんで出演させて頂きました!

今回はとんでもなく豪華な出演者達の顔ぶれ。。
自分の出番以外はほぼオーディエンス状態で
ステージに釘付けでした。
LAZYさん
LOUDNESSさん
怒髪天さん
JAM Projectさん
ジミー桜井さん
柴田直人さん
George Murasaki さん
ジョンジー大塚さん
西田竜一さん
KAZUNAさん …
そしてLAZYのサポートの村石さんと山本さんも
勿論GRの2人もSHiN君も…
皆さん流石って感じで素晴らしかったですね!

これで僕の2018年ライブ納めです。
今年も皆様には大変お世話になりました。
感謝しかございません。

来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さい!!





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

最高でした!!!!

Rock Beats Cancer Fes vol.6、お疲れ様でした!
当日はスタンディング逆最前の下手にいましたが熱気がすごかったです!!本物のロックに触れることができて感動しました。
GRANRODEOのロックなセトリのおかげで休憩する暇もなく、最高でした!!!!周りにロデオファンが多かったせいか、終始お祭り騒ぎでした。最高、本当に最高でした。気持ちよくロデオ納めをすることができました!
ライブが終わった後の首や体の痛みがライブに行ったんだと実感させてくれています☺️
GRANRODEO以外の演奏の際、瀧田さんが機材席でステージを見つめられていて、瀧田さんでも釘付けになるくらいの演奏を聴かせていただいているんだと感動しました。
Rock Beats Cancer Fes、本当にありがとうございました。そして、2018年お疲れ様でした!

来年もGRANRODEO、瀧田さんのライブに行きます!今年はありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。
良い年をお迎えください!

感動しました!

Rock Beats Cancer Fesお疲れ様でした。
年納めに本当に豪華なミュージシャンの方々の演奏をお聞きすることができて、最高でした。
ジャンルは違っても素晴らしい演奏に鳥肌たちっぱなし!
瀧田さんもいつも以上に凄かったです!
演奏もヘドバンもめちゃくちゃカッコよくて…首がしにました(笑)
これからもぜひrockFESに参加させて頂きたいと思います。

本年は瀧田さんの演奏、沢山聞けて本当に嬉しかったです。
来年もご活躍お祈りしております!
良いお年をお迎え下さい。
プロフィール

瀧田イサム

Author:瀧田イサム
瀧田イサム オフィシャル・ブログへようこそ!

8月8日生まれ、神奈川県横須賀市出身。
中学の頃にベースを始め数々のバンドやセッション活動、アーティスト・サポート等を経て1995年には六三四Musashi、2002年にはアーク・ストームに加入し、テクニカルかつ流麗なプレイで辣腕を振るう。
並行してGRANRODEOやMinamiのサポート・ワークでも精力的に活動している。
2015年12月にはデビュー20周年にして初ソロ・アルバム『Rising Moon』をキングレコードからリリース。
2016にはJeff KollmanのJapan Tourにも参加。
使用楽器はコンバット製TAKITAモデル6弦BASS

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR